呟き。人生の終活的備忘録

2009/09/30(水) ロンドン市内の名所巡り 自室をゆっくり発ち・・・ 11:30 撮影
11:41 ハロッズ体験は、勿論、希望を叶えてのこと

至近にハイドパークがあり、移動し・・・ 11:51~12:03

稀有な表情の訳は・・・ 本人のみが知る食体験
13:02 ハイドパーク・コーナーにて

13:05

13:11

13:18

14:25 ロンドン塔 : 血塗られた歴史の体験研修

15:23 ロンドン塔はテムス川沿い 出たら名所の撮影スポット

[メリー・ポピンズ]ほか、数々の映画にも登場
15:27 自立的体験研修

ホテル自室でくつろぎ、着替えをして・・・
17:34 ココも名所!

18:25 ハーフコースの夕食付、観劇チケットを活用!


Queen's Theatre は、今も【レ・ミゼラブル】をロングラン中だった。

2009年当時、2010年に25周年記念に O2 Arena で、演奏会形式で【レ・ミゼラブル】を上演する知識は皆無!さらに2012年の映画と続き、今もなお感動しつつ、楽曲を聴いている昨今です。
2010年、アンジョルラスを歌ったラミン・カリムルーが、2011年、ロイヤル・アルバートホールで【オペラ座の怪人】25周年記念でファントム役に抜擢され、歌唱力・個性の強さに驚嘆!そのラミン・カリムルーが2021年、大阪フェスティバルホールで、演奏会形式の【ジーザス・クライスト・スーパースター】に来日出演と知った。コレは聴かなくては!と、有料会員となり、購入!
※ 2010年同上【レ・ミゼ】で、酒飲み・髭面のグランテールを演じたハドリー・フレイザーが同上【オペラ座の怪人】でラウルに抜擢され、見事に子爵を演じたことにも驚嘆した。
さらに、【レ・ミゼ】公演も!東宝の本作には期待薄だが、わが国での観劇の終焉記念に購入した。

[戻る][2009年 ロンドン:次]